保証
再生品の場合、当店が提供する保証期間は 12 か月です。
このマザーボードは、LGA1155パッケージのIntel®第3/第2世代プロセッサーに対応しています。iGPU、メモリ、PCI Expressコントローラーを統合し、専用チップセット、2チャネル(4 DIMM)DDR3メモリ、16レーンのPCI Express 3.0/2.0によるオンボードグラフィック出力をサポートします。これにより、優れたグラフィックパフォーマンスを実現します。Intel®第3/第2世代プロセッサーは、世界で最もパワフルでエネルギー効率に優れたCPUの1つです。
Intel® B75 Expressチップセットは、ソケット1155のIntel®第3世代/第2世代プロセッサーをサポートする最新のシングルチップセット設計です。シリアルポイントツーポイントリンクを利用することで、帯域幅と安定性が向上し、パフォーマンスが向上します。さらに、B75チップセットは4つのUSB 3.0ポートを搭載し、データ転送速度を10倍に高速化します。さらに、Intel® B75 ExpressチップセットはiGPU機能も有効にできるため、ユーザーは最新のIntel®統合グラフィック性能を活用できます。
スリープモードからPCを瞬時に起動
コンピューターを低電力休止状態から数秒で素早く復帰させます。システムメモリを指定されたSSDに保存することで、消費電力を抑えながら、コンピューターの起動応答時間を短縮します。
最大60%のハイブリッドグラフィックブーストと3倍高速なビデオ変換
HyperFormance™ テクノロジーを搭載した LucidLogix Virtu MVP は、3DMark Vantage のテストにより、ディスクリート グラフィックス カードの本来の性能を最大 60% 向上させます。Intel® プロセッサー グラフィックスと Windows® 7 PC 向けに設計されており、ディスクリート グラフィックス カードの性能と高速コンピューティング iGPU を完璧に組み合わせています。また、新設計の Virtual Sync により、ティアリング アーティファクトが排除され、よりスムーズなゲーム体験を楽しめます。LucidLogix Virtu MVP は、電力、パフォーマンス、システム負荷に基づいて、タスクを利用可能な最適なグラフィックス リソースに動的に割り当てることもできます。これにより、ユーザーは Intel® Quick Sync Video テクノロジーにより 3 倍高速なビデオ変換をフルに活用しながら、NVIDIA® と AMD の両方のグラフィック カードが提供するハイエンドの 3D レンダリングとゲーム性能を維持できます。ディスクリート グラフィックス カードが不要なときは、電力消費が自動的にほぼゼロになり、システムの環境への配慮が強化されます。完璧を求めるユーザーにとって、LucidLogix Virtu MVP は優れたグラフィック性能と最高の柔軟性と効率性を提供します。
* LucidLogix® Virtu Universal MVP™ は Windows® 7 オペレーティング システムをサポートしています。
** Intel® Quick Sync Video 機能は、第 3/2 世代 Intel® Core™ プロセッサー ファミリーでサポートされています。
*** システム構成: OS: Windows 7 64ビット SP1 | MB: P8Z77-V DELUXE | CPU: CPU-1155-QB15-2700K-3.5G-Sandy BRIDGE100-8M | DIMM: DDR3 G.SKILL 17000CL9Q-16GBZH 4GB * 4 | Lucidvirtu MVP バージョン: V2.1.110.19997 | オンボード Intel VGA ドライバー バージョン: V8.15.10.2598 | ASUS GTX580 ドライバー バージョン: V8.17.12.8562
PCI Express® 3.0(PCIe 3.0)は、最新のPCI Expressバス規格であり、改良されたエンコード方式により、現行のPCIe 2.0の2倍の性能を実現します。x16リンクの総帯域幅は最大32GB/秒に達し、PCIe 2.0(x16モード)の16GB/秒の2倍となります。PCIe 3.0は、PCIe 1.0およびPCIe 2.0デバイスとの完全な下位互換性による利便性とシームレスな移行に加え、かつてないデータ速度をユーザーに提供します。PCIe 3.0は、グラフィックパフォーマンスの向上と最適化、そして最新テクノロジーの活用を望むユーザーにとって、必須の機能となるでしょう。
* PCIe 3.0 速度は、Intel® 第 3 世代 Core™ プロセッサーでサポートされています。
全く新しいデジタルCPU電源制御は、CPUからのデジタル電源信号(SVID)要求に完璧に対応し、超高速の検知と応答により、高精度な電力を効率的に供給します。正確な電力供給により無駄が削減され、CPU Vcore電圧の安定性が向上します。ユーザーは、UEFI BIOSチューニングまたはASUS独自のインターフェースを介して正確な入力を行うことで、様々なオーバークロックシナリオに合わせてCPU PWM電圧と周波数を調整できます。この独自の設計により、オーバークロックのヘッドルームが拡大し、パフォーマンスを最大限に引き出すことができます。
iGPU レベルアップで限界に挑戦しましょう!
GPU Boostは統合GPUを高速化し、究極のグラフィックパフォーマンスを実現します。ユーザーフレンドリーなインターフェースにより、柔軟な周波数調整が可能です。あらゆる用途において、安定したシステムレベルのアップグレードを簡単に実現します。
あらゆる面でのエネルギー効率
世界初のリアルタイムPC省電力チップを、シンプルなオンボードスイッチまたはAI Suite IIユーティリティで活用できます。PCの負荷を自動検出し、消費電力をインテリジェントに制御することで、システム全体の電力消費を最適化します。ファンの騒音も低減し、コンポーネントの寿命も延長します。
リアルタイムネットワーク帯域幅制御
オン/オフボタンをワンクリックするだけで、現在使用中のアプリケーションのデータとネットワーク帯域幅が他のプログラムよりも優先されます。さらに、直感的なユーザーインターフェースからプロファイルを設定することで、お気に入りのソフトウェアを簡単に優先できます。プロファイル内で、特定の時間帯にプログラムを実行するように事前にスケジュール設定することで、ネットワークの混雑やダウンロードの長時間待ちを回避できます。自動PPPoEネットワーク接続は、ワンステップで設定でき、オンラインでの利便性を向上させます。全体として、直感的に操作できるネットワーク帯域幅コントロールセンターです。
UASPによる高速USB 3.0伝送
ASUS USB 3.0 Boostテクノロジーは、最新のUSB 3.0規格であるUASP(USB Attached SCSI Protocol)をサポートしています。USB 3.0 Boostテクノロジーにより、USBデバイスの転送速度は最大170%まで大幅に向上し、USB 3.0の転送速度をさらに向上させます。ASUSソフトウェアは、ユーザーの操作を必要とせずに、対応するUSB 3.0周辺機器のデータ速度を自動的に高速化します。
すぐにDIY、簡単にDIY!
ASUS Q-DesignはDIY体験をさらに充実させます。Q-SlotとQ-DIMM設計により、DIYプロセスがスピードアップし、シンプルになります。
柔軟で簡単なBIOSインターフェース
ASUS UEFI BIOSは、モード選択機能を備えた初のマウス操作対応グラフィカルBIOSを搭載し、従来のキーボード操作を凌駕するユーザーフレンドリーなインターフェースを提供します。また、64ビットオペレーティングシステムにおいて、2.2TBを超える大容量ハードドライブをネイティブでフル活用できます。
ASUS独自のインターフェース
EZモードでは、頻繁にアクセスする情報が表示されます。システムパフォーマンス設定の選択や、起動優先度のドラッグ&ドロップが可能です。パフォーマンス重視の方向けのAdvancedモードでは、専用のメモリ情報ページから詳細なDRAM設定にアクセスでき、詳細な情報を得ることができます。
新しいアップグレード!システム制御を強化するための迅速かつ簡単な情報
- UEFI情報の共有とトラブルシューティングのためのF12 BIOSスナップショットホットキー
- 最もアクセス頻度の高い情報への新しい F3 ショートカット
- メモリ情報にアクセスし、障害のある DIMM を検出し、困難な POST 状況に対処できるようにするための ASUS DRAM SPD (Serial Presence Detect) 情報。
再生品の場合、当店が提供する保証期間は 12 か月です。
購入者は、当社の指定住所に配送する必要があります (米国、カナダ、EU、英国の場合は、当社の現地サービス センターに配送するのみで済みます)。